goangling

リハビリテーションの啓発

変形性膝関節症の手術を検討されている方へ

変形性膝関節症はリハビリの中でもとても多く経験する症例の一つです。 外来のリハビリでは、手術適応の方から、手術まで行う状態ではないけれど変形が増強している方、炎症症状が強くて腫れている方などさまざまな病態の患者さんがいます。 ...
メニエール病と私

メニエール病の再治療

はじめてメニエール病の治療を試みた30歳前半から天候の変化によるめまい感はあったりしましたが、大きな症状があらわれることなく数年が経ち、気づけば30歳後半になっていました。 子育てなどの環境の変化もあったためか、その頃にまた大きなめ...
リハビリ一般

一人で治す五十肩

リハビリテーションの依頼で多く見受けられる症状に、肩が痛くて腕が上がらないといことを訴える方がいらっしゃいます。 俗にいう五十肩です。 ここでは、私が行っているDirectionアプローチという方法で痛みを取り除き、肩の動きを...
リハビリ専門

簡単にできる膝関節の伸展筋力訓練

自宅で出来る下肢の筋力運動の代表としてスクワットがあります。 しかし、スクワットはやり方を間違えれば、膝や腰に痛みがある方には疼痛を増強してしまう恐れがあります。 私がここで紹介する運動は、膝や腰に痛みを抱えていても無理なく筋...
スモールステップ~夢をかなえるシンプルな法則

スモールステップの法則②

前回は、スモールステップの法則をリハビリテーションへ応用する手段を、階段昇降を例に紹介致しました。今回はもう少し踏み込んで起き上がりについてスモールステップの法則を用いて紹介をしたいと思います。 起き上がりができるようになるまでのス...
リハビリ専門

股関節の機能を改善するDirectionアプローチ

股関節の屈曲可動域は、腰痛や膝の痛みを改善するあるいは予防する上で重要なことは、以前お伝えしました。ここでは、その股関節の屈曲可動域を改善するための簡単なDirectionアプローチをお伝え致します。誰でも簡単に数分で行える運動ですので行...
メニエール病と私

メニエール病の治療

前回はメニエール病の発症までをつづりましたが、今回は病院受診とその後の治療についてつづってみたいと思います。 はじめて発作が起きてから数年後の30代前半に、再び大きな発作が起きました。それまでめまいと耳鳴りを主に小さい発作は何度か起...
メニエール病と私

メニエール病の発症

私はメニエール病という病気を患っています。そのメニエール病の奮闘記みたいなものを、医療従事者としての立場から少しつづって行きたいと思います。 私がメニエール病を発症したのは、およそ20年近く前の20代後半の頃です。20年間、発作の症...
癌~それから

緩和ケアとリハビリ②

緩和ケアでリハビリをする方の多くが希望を抱いています。その希望について少し紹介したいと思います。 緩和ケアでリハビリをするようになる前、漠然と抱いていた気持ちがあります。私は自分が病気で亡くなると知った時、どうなるのだろうか。 ...
リハビリ一般

石灰が沈着しているってどういうことですか?

肩の痛みの原因の一つに石灰沈着性腱板炎というものがあります。そのため、医師から石灰沈着性腱板炎という診断を受けた方がリハビリテーションに来た際によく質問されます。 ではなぜ石灰が沈着するのでしょうか。また、石灰が沈着するということは...
タイトルとURLをコピーしました